お申し込みはこちら

令和7年度 群馬県PMI実装支援事業 中小企業のM&Aを成功に導く PMI(経営統合作業)の全体像 ~PMIでM&Aのシナジー最大化を図る~

M&A成立前後の各段階で実施すべき
PMIの取組みの全体像の理解と
その後の実践・取組みにつなげよう

参加無料

定員:40名

オンラインは
500名

講師

TSUNAGU株式会社

代表取締役

斎藤 航

概要

会場
NETSUGEN群馬県庁32階官民共創スペース
※オンライン配信あり
時間
各回14時開始
定員
会場:40名 オンライン:500名
参加対象
  • 群馬県内に主たる事業所があり下記に該当する中小企業
    • M&A成約後に課題を抱えている企業経営者
    • これから買収を考えている企業経営者
    • 群馬県内企業の経営企画部署等に従事する方
  • 群馬県内中小企業支援機関
    (市町村、商工団体、金融機関等)
お申し込みはこちら

PMIとは

主にM&A成立後の一定期間内に行う経営統合作業です。
円滑なPMIは、M&Aにおける多くの懸念事項を解消し、M&Aの目的を達成するために極めて重要となります。

お申し込みはこちら

PMI経験者との
トークセッション

セミナー 40分 +質疑応答10分

トークセッション 40分 +質疑応答10分

*休憩10分あり

  1. 第1回

    PMI取組の重要性と
    プレPMIについて

    M&Aを成功に導くためのPMIの重要性、特にM&A成立前の「プレPMI」の取組みについて解説します。

    ゲスト

    株式会社ワークエントリー

    代表取締役社長 星野 聡志

  2. 第2回

    円滑な引継、相乗効果の
    早期実現を可能とするPMI

    M&A後の円滑な引継ぎと相乗効果の早期実現を可能とするPMIの要点を解説します。

    ゲスト

    門倉テクノ株式会社

    代表取締役 門倉 達朗

  3. 第3回

    地方における
    PMI事例の紹介

    中小企業を成長に導くヒントとして、地方の中小企業が取組むM&AとPMIについてご紹介します。

    ゲスト

    株式会社ウイング

    代表取締役 志村 潤

お申し込みはこちら

PMI個別実装支援

実施時期
令和8年1月から
定員
3社(群馬県内に主たる事業所を有する中小企業者)
応募方法
各セミナーにおいてご案内
内容
M&Aの実施(予定を含む)に伴うPMIの実行にあたり支援が必要な事業者に対し、個別支援を行います。支援メニューとしては、TSUNAGU株式会社のPMI100日プラン基本項目を中心にM&A前後のPMIにおける取組み状況や課題のヒアリングを行い、ヒアリング内容を基に、対象事業者のPMI事業計画の策定を行います。

※PMI個別実装支援にかかる記載内容は現状の予定となっております。